2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

池波正太郎「剣局商売 辻斬り」新潮文庫(昭和60年初版)

剣客商売シリーズの第二弾。前回より昔の作品だ。主役の秋山小兵衛も60歳くらいの設定。40歳年下のお嫁さんとのやり取りも艶っぽくて60歳の男性の生臭さがうかがえる。私の読んでいるものが平成11年の44版のもの、多くの人に読まれたんだね。仕事帰りの中高…

池波正太郎「剣客商売 暗殺者」新潮文庫(平成8年初版)

時代小説は私にとっては和菓子のようなもので、大人になってから好きになった。ここ最近は特に楽しみになった。科学モノの次は池波正太郎。剣客商売シリーズの14弾の長編だ。主役の秋山小兵衛が66歳。剣客とはいえ年齢相応の老いものぞくお年頃。今回は暗殺…

福岡伸一「生物と無生物のあいだ」講談社現代新書(2007年)

ウイルス蔓延の今、これを読むには良いタイミングかなと。読んでみたらびっくりするくらい面白い。分子生物学と聞いただけでアレルギー反応をしていた自分が恥ずかしい。しかしこんなに文章が上手な生物学者なんてそういない。だいたいは眠くなって挫折して…

赤瀬川原平「千利休 無言の前衛」岩波新書(1990年初版)

「路上観察」や「老人力」の言葉で知ってはいたが、赤瀬川原平さんの本は読んだことがなかった。最初、なぜ千利休なんだろうと思った。今から30年ほど前の映画「千利休」の脚本を彼が書いていたと知り驚いた。草月流の家元勅使川原宏監督のこの映画を公開当…

アンソニー・ホロビッツ「その裁きは死」(創元推理文庫2020年)

年末年始のお楽しみはミステリー。「このミステリーがすごい」などミステリーランキング全制覇1位と帯にある。むむむ。久しぶりのミステリーなので、はずしたくない気持ちが勝って購入。本格的な推理モノで大満足。最後の最後ですべてのピースがしっかりはま…

NHK朝ドラ「おちょやん」

コロナで最近やっと始まった秋の朝ドラ「おちょやん」。こてこての関西弁を使うすごい子役に圧倒されて始まった。その台詞の滑らかなこと滑らかなこと圧巻だった。そんな子役の2週間が終わると今度は、本当の主役の杉咲花が登場。これがまたすごいので感動し…

吉村昭「三陸海岸大津波」文春文庫(初版2004年)

もともとは昭和45年に中央公論から出された単行本「海の壁」だった。それが文春文庫で出版される際にこの題になったらしい。私の読んだものは2011年5月の第11刷。この時期に多くの人がこの本を読んだようだ。今年はあれから10年。世界中がコロナという災厄に…